マリオ、ゼルダに次ぐ任天堂ナンバー3のIP、決まらない 2019年08月01日 カテゴリ:ゲームソフトゲームメーカー 1: 名無しさん必死だな 2019/07/28(日) 17:14:38.19 ID:u22QDPQOp 現時点ではポケモンだけど スマブラ、カービィ、マリカー、スプラトゥーン、FEと 他社なら看板になれるIPがしのぎを削っていて決まらない模様 【マリオ、ゼルダに次ぐ任天堂ナンバー3のIP、決まらない 】の続きを読む タグ :ゲームソフトマリオゼルダの伝説任天堂
カプコンが和ゲーのトップクラスで居続けられる理由は? 2019年07月31日 カテゴリ:ゲームメーカー 1: 名無しさん必死だな 2019/07/30(火) 10:33:34.33 ID:Q2TFpcta0 不思議だよね 【カプコンが和ゲーのトップクラスで居続けられる理由は?】の続きを読む タグ :カプコン
Switchのパッケージってソフトのサイズに比べて大きすぎない? 2019年07月26日 カテゴリ:ゲームメーカー 1: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 00:27:30.11 ID:4jGdLHCVa スパロボTのパッケージを開けた際に、これ二木(にき)の菓子の二木(ふたつぎ)社長流に言えば、 空気輸送じゃないかと思ってしまった。 ゲームカードがはまっている部分を一回りくらい大きくしたサイズのパッケージと下敷きやクリアファイル製の台紙を用意し、 小売店などでパッケージと台紙をテープやクリップで固定する形でいいと思うんだけどね。 その方が物流コストも減るし、子供が下敷きやクリアファイルを学校に持っていったら宣伝にもなって一石二鳥。 【Switchのパッケージってソフトのサイズに比べて大きすぎない? 】の続きを読む タグ :Switch任天堂
なんで任天堂はギミック路線にいったの? 2019年07月20日 カテゴリ:ゲームメーカー 1: 名無しさん必死だな 2019/07/19(金) 18:04:24.89 ID:tm5PaLJo0 GC、GBAまでの任天堂は面白い作品多かったし、グラフィックも当時としてはかなりよかった印象 【なんで任天堂はギミック路線にいったの? 】の続きを読む タグ :任天堂
任天堂って容赦なくシリーズ打ち切るよな? 2019年07月13日 カテゴリ:ゲームメーカー 1: 名無しさん必死だな 2019/07/11(木) 20:31:30.93 ID:LK0z8HsR0 GCとかWiiとかGBAで人気だったシリーズ、軒並み打ち切ってる気がする。 【任天堂って容赦なくシリーズ打ち切るよな? 】の続きを読む タグ :任天堂